仕事につながる資格と技術

CAD(キャド)利用技術者
Computer Aided Design(Drawing)

CAD(キャド)とは

CAD(キャド)とは CAD(キャド)は、Computer Aided Design(Drawing)の略称。
つまり図面を描いたり、デザインするためのコンピューターソフトです。以前は、製図やトレースという手作業によって紙に設計図面を作成していましたが、今ではほとんどの設計図は、CADを使ってコンピュータ上で描いています。

CAD(キャド)とは その理由として、手作業よりも図面の修正が簡単、複雑な表現が可能、計算せずに寸法が確認できる、紙ではないので図面のコピー、データの受け渡しが簡単、設計段階でのシミュレーションが可能といった、たくさんのメリットがあるため、様々な業界で利用され、設計の世界ではなくてはならないソフトとなっています。 (ヒューマンアカデミー


CAD(キャド)とは CAD技能者はあらゆる業界で待望されているIT時代のスペシャリストです!製図の知識がない方でも、わずか6カ月で実務に役立つ技能が習得できる特別カリキュラム。

CAD(キャド)とは 業界標準の「AutoCAD」「Jw_cad」の2大技能を、第一線で活躍する専任講師が懇切に個別指導します。またCADの定番資格「CAD利用技術者試験」1級に完全対応。しかも公式ガイドブック付き!仕事に直結する実務技能と就・転職に有利なCAD資格が、一挙にあなたのものになります! (がくぶん総合教育センター


CAD(キャド)とは コンピュータを使ってデザインや設計図をつくるCAD (Computer Aided Design)は、建築や機械などでの製図に用いられています。最近ではおもちゃ、家具、服飾などのデザインにもCADが使われ始め、公共事業でも設計図はCADデータでの納品が標準になるなど、CADオペレーターの需要は高まる一方です。

CAD(キャド)とは CADを使える人材は、設計事務所や企業などから「喉から手が出る程ほしい」と言われるほど広く求められています。CADの資格を取得する事で、景気に左右されない安定した仕事を得る事ができ、合わせて収入アップの可能性が高まります。 一日でも早くCADの技術を修得すれば、それだけ有利な環境で仕事ができるのです。 (株式会社日本創芸教育

試験内容

< CAD利用技術者基礎試験 >

試験内容
1. CADシステムの基礎知識と利用
2. CADを動作させるコンピュータシステム
3. ネットワークの基礎知識
4. 情報セキュリティと知的財産
5. 製図の基礎
6. 図形の基礎

< CAD利用技術者2級 >

試験内容
< CADシステム分野 >
1. CADシステムの知識と利用
2. コンピュータ・ネットワークに関する知識
3. 情報セキュリティ・知的財産
4. CADシステムの運用と管理
< 製図分野 >
1. JISに基づく製図の基礎知識
2. 製図を元にした読図の基礎能力
3. 図面による情報伝達能力
< 図形分野 >
1. 設計業務に必要とされる幾何学的な基礎知識

< CAD利用技術者1級 >

試験内容
1. 図面の様式作成と表題欄の作図
2. 投影図 ・展開図の作成
3. 基本図形の作図
4. 図形の編集
5. トレース
6. 文章による作図
7. 参考図による作図

< 3次元CAD利用技術者試験 >

試験内容
< 筆記試験 >
1. 3次元CADの概念
2. 3次元CADの機能
3. 3次元CADの運用
4. 3次元CADの関連知識
< 実技試験 >
1. CADリテラシー問題
2. 空間把握能力問題
3. 部品組立て能力問
4. 2次元図面からの作図能力問題

与えられる称号

資格名 称号
CAD利用技術者基礎試験 CAD利用基礎修得者
CAD利用技術者2級 CAD利用技術者補
CAD利用技術者1級 CAD利用技術者
3次元CAD利用技術者試験 3次元CAD利用技術者

受験資格

CAD利用技術者基礎試験

年齢・性別・学歴等の制限は一切ありません。どなたでも受験できます。

CAD利用技術者2級

年齢・性別・学歴等の制限は一切ありません。どなたでも受験できます。

CAD利用技術者1級

2級資格保持者 (※ 2級との併願受験可能)

3次元CAD利用技術者試験

年齢・性別・学歴等の制限は一切ありません。どなたでも受験できます。

試験日程

< CAD利用技術者基礎試験 >

試験実施 試験会場別試験実施スケジュールにより実施されます。
試験時間 50分
解答方法 多肢選択方式、正誤方式

< CAD利用技術者2級 >

< CAD利用技術者1級 >

試験実施 年2回(例年 前期6月、後期11月) 試験実施 年2回(例年 前期6月、後期11月)
試験時間 60分 試験時間 60分
解答方法 多肢選択方式・正誤方式 解答方法 CADシステムを使用した作図問題

< 3次元CAD利用技術者試験 >

試験実施 年2回(例年 前期7月、後期12月)
試験時間 筆記試験/90分 実技試験/120分
解答方法 筆記試験
・マークシート方式による多肢選択方式、及び真偽方式で多肢選択方式
実技試験
・3次元CADソフトを使用したモデリング、アセンブリ
・フラッシュメモリへの解答データ保存

受験手数料

資格名 受験手数料
CAD利用技術者基礎試験 4,000円
CAD利用技術者2級 5,000円(※1級併願の場合は17,000円)
CAD利用技術者1級 14,000円(※2級併願の場合は17,000円)
3次元CAD利用技術者試験 20,000円(筆記試験+実技試験)
(※ 郵便局、又はコンビニエンスストアのどちらかを選択して振込みます。)

合格基準

CAD利用技術者基礎試験 7割以上の正解を合格ラインとします。
CAD利用技術者2級 各分野6割以上の正解、もしくは総合7割以上の正解を合格ラインとします。
CAD利用技術者1級 各分野6割以上の正解、もしくは総合7割以上の正解を合格ラインとします。
3次元CAD利用技術者試験 筆記試験及び実技試験ともに、各分野5割以上、及び総合7割以上の正解を合格ラインとします。

合格発表

CAD利用技術者試験 合格発表 試験センターにて採点後、合否判定通知書が郵送にて送付されます。

CAD利用技術者基礎試験 例年、受験後10日以内に郵送で通知
CAD利用技術者2級 例年、前期:7月中旬/後期:12月中旬
CAD利用技術者1級 例年、前期:7月下旬/後期:翌年1月中旬
3次元CAD利用技術者試験 例年、前期:9月末/後期:翌年2月末

CAD(キャド)利用技術者 講座 受講可能サイト

運営元 講座名

ヒューマンアカデミー:CADオペレーター養成講座
ヒューマンアカデミー

CADオペレーター養成講座  [ 無料資料請求 ]

がくぶん総合教育センター
がくぶん総合教育センター

CAD実践講座

株式会社日本創芸教育
株式会社日本創芸教育

CAD資格受験講座

設計事務所のCAD講座
株式会社諒設計

設計事務所のCAD講座

資格と仕事の専門校ダイエックス
資格と仕事の専門校ダイエックス

CAD技術者


お仕事探しのジョブゲット 仕事につながる資格と技術 仕事につながる資格と技術
行政書士 仕事につながる資格と技術 行政書士 社会保険労務士 仕事につながる資格と技術 社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー 仕事につながる資格と技術 ファイナンシャルプランナー
宅地建物取引主任者 仕事につながる資格と技術 宅地建物取引主任者 マンション管理士 仕事につながる資格と技術 マンション管理士 土地家屋調査士 仕事につながる資格と技術 土地家屋調査士
医療事務 仕事につながる資格と技術 医療事務 福祉住環境コーディネーター 仕事につながる資格と技術 福祉住環境コーディネーター 保育士 仕事につながる資格と技術 保育士
マイクロソフトオフィス スペシャリスト 仕事につながる資格と技術 マイクロソフトオフィス スペシャリスト CAD利用技術者 仕事につながる資格と技術 CAD利用技術者 システムアドミニストレータ 仕事につながる資格と技術 システムアドミニストレータ
カラーコディネーター 仕事につながる資格と技術 カラーコディネーター インテリアコーディネーター 仕事につながる資格と技術 インテリアコーディネーター 旅行業務取扱管理者 仕事につながる資格と技術 旅行業務取扱管理者
消費生活アドバイザー 仕事につながる資格と技術 消費生活アドバイザー 簿記 仕事につながる資格と技術 簿記 中小企業診断士 仕事につながる資格と技術 中小企業診断士
ケアマネジャー(介護支援専門員) 仕事につながる資格と技術 ケアマネジャー(介護支援専門員) ホームヘルパー(訪問介護員) 仕事につながる資格と技術 ホームヘルパー(訪問介護員)
お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 お仕事探しのジョブゲット HOME
お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 就職・転職情報 お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 アルバイト情報・パート情報 お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 人材派遣情報
お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 人材バンク情報 お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 在宅ワーク(SOHO)情報 お仕事探しのジョブゲット カテゴリ一覧 独立開業情報
ご利用案内 サイトマップ

PASONA CARENT

< 転職可能性診断 > パソナキャレント 転職可能性診断
成功転職!3,800社
9.000求人の最新情報から

[ Point.1 ]
客観的な自分のキャリアの可能性を知ることができる。

パソナキャレント 転職可能性診断 希望するキャリアプランについて、専任のコンサルタントがその実現可能性について客観的に診断してくれます。


[ Point.2 ]
1人では気付かなかった新たな強みの発見も。

パソナキャレント 転職可能性診断 自分の市場価値を知ることができます。1人では気付くことのできなかった強みを発見することも!


[ Point.3 ]
無料サービス。約10分で申し込み完了。

パソナキャレント 転職可能性診断 「転職可能性診断」は無料サービスです。約10分で申し込みは完了し、1週間程度でキャリアコンサルタントからEメールが送られてきます。


悩む前に頼ってみよう。
転職ならパソナキャレント

< 株式会社パソナキャレント >

CAD利用技術者試験
の合格率

< 2級試験 >
H.16後期 H.16前期

応募者数 13,886 13,516
受験者数 12,405 12,059
合格者数 5,428 6,327
合格率 43.8% 52.5%

< 1級試験 >
H.16後期 H.16前期

応募者数 5,708 4,745
受験者数 5,097 4,274
合格者数 820 1,227
合格率 16.1% 28.7%

< 3次元CAD >
H.16前期 H.15後期

応募者数 702 643
受験者数 660 576
合格者数 58 440
合格率 9.6% 76.4%

(※ 平成15年度後期は、筆記試験のみ実施。)

CAD利用技術者
の試験対象

[CAD利用技術者基礎試験]

試験対象 CAD利用技術者基礎試験 CADシステムに関係する職業に就いて間もない方、または将来就職、転職を希望する方で、CADシステムを理解する上での基礎知識ならびにパーソナルコンピュータ・ネットワークの基礎知識を有し、半年程度の勉学経験がある方を想定して試験を実施します。


[CAD利用技術者2級]

試験対象 CAD利用技術者2級 CADシステムを利用し、主として製図業務に従事する方を対象とします。また、CADシステムを操作する上での十分な知識ならびにパーソナルコンピュータ・ネットワークの一般的な知識を有し、半年以上の実務経験を有する方を想定して試験を実施いたします。


[CAD利用技術者1級]

試験対象 CAD利用技術者1級 CADシステムを利用し、主として設計・製図業務及び2級資格者等の指導に従事する方を対象としています。また、CADシステムを操作する上で、CADシステムのハードウェア・ソフトウェアについて高度な知識を有し、1年以上の実務経験を有する方を想定して試験を実施いたします。


[3次元CAD利用技術者試験]

試験対象 3次元CAD利用技術者試験 3次元CADシステム(製造・機械系)を利用して、主としてモデリング・設計・製図などの業務に従事する方を対象とし、3次元CADシステムを操作する上で必要な3次元CADの基礎的な知識(概念、理論、基本機能、用語など)、及びモデリング・設計などの基礎知識を有し、半年以上の実務経験を有する方を想定して試験を行います。

【PR】